【開校準備】思い付きで龍桜義塾のマスコットキャラを作ったよ。

おはようございます!
さいたま市北区か、大宮区で高校受験専門の塾を開校予定の龍桜義塾です。

3日くらいブログ書くのサボってたでしょ



それは、キミを生み出すためだったんよ



……ママ……?
というわけで、タイトルにもあるように「龍桜義塾のマスコットキャラクター」を作ってみた。
これが“龍桜義塾”のマスコットキャラクターだ!


どうでしょう?
謎いきもの。
これをチラシに入れたり、
ステッカーにして配ったりしていこうと思う。
とにかく
ボクがこれからやろうとしている小さな小さな塾は、
『目立ってなんぼ』
『覚えてもらってなんぼ』
『名前だけでもおぼえてってくださいー』
なのである。
特に、さいたま市の大宮区や北区、さらに見沼区なんか
大手集団指導塾、中堅準大手塾、フランチャイズ個別指導塾、地域密着型(個別指導・集団指導)塾など、大きい塾から老舗の塾が沢山ある。
Googleマップで見ると、赤い点が“イクラ軍艦”に見えてきて、ちょっと小腹がへるくらい沢山ある。
その多くの塾が、資金力・人力・広告力・実績力等が戦闘力53万のフリーザだとしたら、


新参者で誰も名前も知らないボクの『龍桜義塾』など、戦闘力5のオッサンなのである。


だから、
ここからなのだ。
ここから、地域の方々と一緒に新しくはじめるのに
ともに歩んでいくマスコットがいたらいいんじゃないか?
ボクだけじゃなくて、
生徒とともに歩み、
彼らが大人になったときに、
ふと、思い出すきっかけとなるキャラクターの1つになれたらいいな。
と思ったのである。


この子が、
さいたま市のゆるキャラ“つなが竜ヌゥ”よりも
人気者になれるよう
皆さん、応援よろしくお願いします!



ちなみに、名前はまだない。



夏目漱石かよ。