【2022年度版】県立大宮高校合格への道!➂-当日点・内申点編-
おはようございます!
さいたま市大宮区か、北区で高校受験専門の塾を開校予定の【龍桜義塾】です。
前回は「大宮高校」の特徴と2022年度の進学実績について。
それから合格倍率と偏差値についてまとめたぞ。
さて、今回も
大宮区の 大成中学校、大宮北中学校、大宮東中学校、第二東中学校、大宮南中学校、桜木中学校、三橋中学校
北区の 植竹中学校、泰平中学校、土呂中学校、日進中学校、宮原中学校
の中学生たちが、
実際に「大宮高校」に合格する
制服着て、通学し、勉強と部活 環境をゲットするには
どうしたらいいのか?
一緒に考えてみようぜ!
わーい
大宮高校の選抜基準
1次選抜……学力検査:内申点=6:4
2次選抜……学力検査:内申点=7:3
というわけで、当日の学力検査の結果を重視するってことだ!
じゃあ、内申点(調査書)はどうでもいいの?
そんな簡単な話じゃないよ
たとえば、これは仮の数字だけれども……
Aさん:410点→〇合格
Bさん:409点→×不合格
Cさん:407点→〇合格
こんな現象が起こる。
な、なんで?
内申点だね
大宮高校の内申点(調査書)の基準は、1:1:2だから……
Aさん:410点 【内申点/中1:37 中2:41 中3:43×2】→164〇
Bさん:409点 【内申点/中1:37 中2:39 中3:42×2】→160×
Cさん:407点 【内申点/中1:45 中2:43 中3:45×2】→168〇
つまり、400点弱で内申点が160くらいだと落ちるってことだね。
逆に、
Dさん:398点 【内申点 中1:44 中2:43 中3:44×2】→175〇合格
という結果もある。
だから、
内申は中3のときに必死で頑張れば大丈夫だよ
と塾の先生はよく言うけど、
はたしてそうかな?
こう見ると、中1・中2の内申点も超重要なことがわかるよね。
ただし、
Eさん:431点 【内申点 中1:37 中2:38 中3:38×2】→151〇合格
みたいな例もあるから、
当日点をいかにして取るか!
これしか勝たん、マジで。
前の記事でも吠えたけれど、
県立高校受験は
「何回その高校を受験したとしても、私は余裕で確実に合格できる。」
そのくらいの学力・精神に至るまで自分を磨かないと、マジで厳しい。
「チャレンジ受験」みたいなギャンブル感覚、志大才疎の状態で、仮にマグレで入ってしまうと……
高校はじまってからの学習競争で地獄をみるからね。
さて、
当日点が最も重要!ってことはわかったけど、
その当日点の合格ボーダーラインも高いよねー。
特に、埼玉県の上位公立高校は英・数で『学校選択問題』を採用している。
埼玉の受験生が毎年のように阿鼻叫喚となるアレだ。
しかし!
それを乗り越えてこその名門公立高校合格である!
「学校選択問題」?
難問だから、と怯えるな! 自分にブロックをかけるな!
大丈夫。
どんな問題にも答えはあるのだからさ。
君が解けないわけ無いじゃないか!
君ならできるよ! やってやろうぜ!
埼玉県立 大宮高等学校:さいたま市大宮区天沼町2−323
■6月18日(土)
【時間】1部 13:30~14:30/2部 15:30~16:30 【定員】各200名 【申込締切】5月17日(火)10:00
■10月8日(土) ※中三生のみ対象
【時間】未定 【定員】未定 【申込締切】9月6日(火)10:00
■11月26日(土) ※中三生のみ対象
【時間】未定 【定員】未定 【申込締切】10月18日(火)10:00
詳細は公式HPにて