龍桜生(同志)募集中! まずは無料体験

【モーレツ更新中】2022年8月➁ ささやきBlog -浦和高校、浦和一女、大宮高校に合格しようよ!-龍桜義塾

おはようございます!

さいたま市の大宮区か北区で高校受験専門塾を開校予定の龍桜義塾です。

 

重くなったので分割したよ!

あわせて読みたい
【超絶更新中】2022年8月➀ ささやきBlog -浦和高校、浦和一女、大宮高校に合格しようよ!-龍桜義塾 おはようございます! さいたま市の大宮区か北区で高校受験専門塾を開校予定の龍桜義塾です。   Twitter感覚でやるブログをはじめました。   1日(Today)の一切れ(S...

Twitter感覚でやるブログをはじめました。

 

1日(Today)の一切れ(SLICE)を

 

その日に起こったこと、その日に思ったことを

 

熱があるうちにデリバリーする。

 

“PIZZA”のようなブログです。

Today’s SLICE

目次

2022年:8月20日:土曜日 「思い出につつまれたなら……」

実は水曜日に、

 

とても楽しく、幸せなことがあったんです。

 

しかし、

 

土曜日の今……その記憶が薄くなり始めています。

 

“非日常”だった出来事を

“日常”が塗りつぶそうとしている感じ。

 

憎しみ、怒り、恨み、悲しみ、後悔、恐怖、不安などの負の感情は

タトゥーのように消えないくせに、

 

嬉しい、楽しい、幸せ、大好き、最高などの正の感情は

急速に忘れていく。

 

これって、バグですよね ? (ノД`)・゜・。

 

どうやら、

 

感情の激変を伴う記憶を思い出すと 

 

脳が興奮し、危険となるため

 

思い出せないよう脳の保護機能が働くようです。

 

しかし、

 

厳しい現実だからこそ

 

パラダイス(天国)みたいな記憶で満たされていたいですよね? (*’▽’)

 

それが生きる糧となりますし。

 

ボクはそう思います。

 

脳め。

2022年:8月19日:金曜日 「ガチになれ!」

本日の「学歴なんて……」という記事に関連しますが、

 

あわせて読みたい
学歴を否定しちゃう 呪い にかかっている君たちへ おはようございます! さいたま市の大宮区か北区で高校受験専門塾を開校予定の龍桜義塾です。   「学歴なんて無くても」   と思う人は、多いかもしれません。   「勉...

よく

「高校、大学には行って欲しい」

「けれど、勉強だけじゃなくて色んなことにチャレンジして欲しい」

という声を耳にします。

 

たしかに。

 

若いころの体験は、その後の人生の幅を大きく広げてくれるでしょう。

 

しかし、

 

あれこれと手を広げ過ぎた結果

 

「勉強を中途半端に頑張らせるせいで 成果出ない問題」が生まれます。

 

というか、

 

「すべてのジャンルが中途半端に終わって月謝代大損問題」と言うべきでしょうか( *´艸`)

 

ボクにとっての、ピアノと同じです(笑)

 

だから

 

若いときに、何か一つのことに猛烈に打ち込む経験が必要だと考えています。

 

それが受験勉強であっても、それ以外の活動でもいい。

 

“勝負”に挑むことです。

“勝ち負け”を味わうことです。

“天国と地獄”を経験することです。

 

そうしないと、

 

基礎の無い……くにゃくにゃな人間になってしまう可能性があります。

 

受験勉強なら“勉強”!

それ以外なら“結果を出しているクラブチームやスクール”!

 

自分が欲しい(将来使える)「カード」を得るために

 

真剣に一つのことに没頭しよう!

2022年:8月18日:木曜日 「子どもころの遊び」

ボクが小学校のころを思い出してみる。

 

ボクはよくモノを作っていた少年だった。

 

NHK教育の「つくってあそぼ」が大好きで、

 

ダンボールや折り紙、割りばし、粘土、絵具、フェルトなどをつかって

 

いろいろなモノを作った。

 

そういう行為が好きだった。

 

そこまで裕福ではなく、

 

欲しいものも簡単には買ってもらえなかったので、

 

とにかく周りにあるもので遊んでいた。

 

ダンボールでプラネタリウム(施設模型)やデパートをつくったり、

 

本棚に歴史漫画シリーズ・ギリシア神話漫画シリーズ、図鑑があったので

 

日本史やギリシア神話、星座、動物、恐竜、魚などには詳しくなった。

 

ゲームは買ってもらえなかったころは、

 

「ファミ通」や、欲しい「ゲームの攻略本」を買ってもらい

 

頭のなかでそのゲームを再現してプレイしていた。

 

いよいよスーパーファミコンを買ってもらうと、

 

自分オリジナルの「ファミ通」を作りだし、攻略記事や絵をノートに描いて、学級文庫にぶち込んだ。

 

「ウォーリーをさがせ」にハマったときも、

 

自分で「トマトくんをさがせ!」という絵を何枚も描き、

 

学級文庫に勝手にぶち込んで、わりと人気をはくしていた。

 

「ゴジラ」にハマったときも、自分で「ゴジラ対モスラ」の漫画を描き、学級文庫にぶち込ん……(略

 

「マリオペイント」を買ってもらった時は、本当にヤバかった

 

ビデオテープの録画機能をつかい、

 

「マリオペイント」でつくった画像を編集して

 

自分でテレビ番組を作り、

 

友だちを呼んで

 

鑑賞会をした。

 

そう。

 

ボクは何かをつくることが好きなのだ。

 

0からつくるときのも好きだけど、

 

既存のモノをガッチャンコさせて、新しいモノをつくるのも好きだ。

 

そのモノづくりが、

 

「音楽」になったり、

「小説」になったり、

「イラスト」になったり、

「漫画」になったり、

 

今は「授業」「ノート」「トーク」になっているんだ。

 

あ、

もちろん外でも遊んでいましたよ。秘密基地つくったり、凧揚げでどこまで上げられるか糸を足していったり、自転車で東京まで行こうとしたり……(略

2022年:8月18日:木曜日 「子どもの遊ぶ場所」

「家でゲームやスマホばかりして困っています」という声をよく耳にします。

 

しかし、

 

今の子どもたちは

 

「ゲームやスマホぐらいしか遊ぶ方法がなくなってきている」のです。

 

散歩中、

 

姪が2歳だったころよく行っていた公園へふらっと行ってみました。

 

すると、

 

公園の遊具がテープでグルグルっと

 

完全に閉鎖されていたのです。

 

新型コロナ感染症対策で。

 

悲しかったですね。

 

たくさん思い出があったので。

 

別の公園の立て看板には

 

「ボール遊び禁止、木登り禁止、ランニング禁止、自転車禁止、スケートボード禁止、合唱・音楽禁止」

 

…………。

 

なにをしろと?

 

そりゃあ、

 

ゲーム・スマホをするしかないんじゃないですか?

 

ということは

 

ゲーム・スマホ(YOUTUBE、Instagram、TikTok、Twitter等)をやっていないと、

 

子どものグループ内で孤立してしまいますよね。

 

で、ゲームやスマホには依存性がある。

 

孤立するか、依存症になるか。

 

地獄ですか?

 

少なくとも、

 

ゲーム・スマホの管理は

 

保護者が“鬼”となって手綱を握るしかないと思います。

 

そして、

ゲーム・スマホ以外の“遊び”を開拓していくことが重要です。

2022年:8月16日:火曜日 「夜勤離脱化計画」

姪と甥が帰ったので、久しぶりに夜勤へ復帰したぞ。

 

ただいま夜勤。

久しぶり夜勤。

相変わらずだな夜勤。

ってか、ヤバイ問題が起きているじゃないか夜勤。

 

これは……引くな……。

 

マジか……。

 

ウケる(笑)

 

ちょっと本格的に動くことにしよう。

 

こいつはヤバイ。

 

ここにいると、ボク自身が腐る。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしたら面白いかもよ?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次