本気で成績を上げたい子募集中―集え!

わからない……

 数学がわからない……

 英語がわからない……

 そもそも、勉強の仕方がわからない……

 

 わからない。

 わからない。

 

 うはっ。

 

 わかる!

 

 ボクも、この年になっても

 わからないことだらけだもの!w

 

 しかし。

 

 わからない、って。

 

 良いことなのよ。

 

 すごく良い。

 

 まず、「わかりたい!」って能動的な意識を持っているじゃないですか。

 

 そして、この「わからない」ことを

 

 ずーっと。

 

 ずずーっと。

 

 ずずずーっと。

 

 考えることで、脳みそが鍛えられるんですよ。

 

 「スルメ」とか「都こんぶ」を嚙み続ける感じかな?

 

 噛めば噛むほど味が染み出てきて、

 

 柔らかくなって飲み込める。

 

 こうやって、噛んだ分だけアゴが鍛えられる。

 

 だから、

 

 大切なのは「わからないから」と言って、ふてくされて放り投げないこと。

 

 大いに悩んで、その解決方法を模索し、生み出していこうぜ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしたら面白いかもよ?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次