龍桜生(同志)募集中! まずは無料体験

『自学自存』その②

 『自学自存』とは、

 「自ら学び、自らで生存していく」ことです。

 

 リアルな話。

 

 これ、いまだになんですけど。

 

 生徒が忘れ物をしたときに

 「わかったー。じゃあ、どうすればいい?」と、ノー圧で聞き返す。

 

 すると、どうなるか?

 

 多くの子が、黙ってしまいます。

 

 どうすればいいのか、わからなくて。

 

 つまり、

 自分で考えて発言・行動する経験値が圧倒的に足りない。

 周りが全部やってしまうから。

 家族、先生、講師が全部やってあげちゃうから。

 それが、当たり前だから。

 自分で答えが出せない。

 

  もちろん、これは学力とも相関します。

 

 自然界でも、農業でも、医療でも、

 「弱いから」と保護され、助けられると

 

 どうなるか?

 

 さらに

 さらにさらに

 弱体化するんです!

 

 それでいいの?

 

 だから、

 野放しになって、危険と隣り合わせになって、その中でも生きようと思考し、行動し、失敗から経験値を得ることで、成長し、強くなる。

 

 ゆえに、「100助けないこと」「強くなること」のために「自学自存」の精神が必要だと考えます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしたら面白いかもよ?
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次